Popular POSTS
ドラマに夢中な日々の独断と偏見、妄想をまったりと書いているこのnothing hurt。
お引越しして3年が経ちました。
旧nothing hurtを始めたのが2010年の2月なのでブログをはじめて8年になるのか。月日が経つのは早いです。
振り返るといろいろなドラマを見ました。
思い返せばいろいろなドラマの感想を書きました。
もう私の心を裸にして、とっかえひっかえ赤裸々に思いのたけを書いた日々(笑)
あんなに心をこめて書いたのに意外に人気がない記事、どうしてこの記事がこんなにと頭をかしげるくらい読まれている記事。
いろいろです。
じゃんじゃじゃ~ん、当ブログの人気記事のランキングです!!
5位
「傲慢と偏見」
意外です。
終わり方がもやもやしていたからすっきりしたくて皆様検索されたのか?
このドラマの感想は私としては力5分くらいなゆるい感じて書いております。

4位
「ヒーラー」
大好きなドラマ、メロメロになったドラマ。
感想を読み返すとメロメロになった勢いだけで書いているなぁ。
その勢いを皆様楽しんでくださっているのかな。
チャンウク君のドラマで言えば「THE K2」の方が、冷静に分析しつつ楽しんで書いたのですが。
分かりやすさで言えばやっぱり「ヒーラー」なのね。
「THE K2」も面白いよ~!


3位
「奇皇后」
あら、これも意外です。
まったくチュ・ジンモ演じるワン・ユの魅力が私にはわからず、ひたすらタファン(チャンウク君💛)とタルタルの魅力につてい書いています。
ドラマの評価は低いのにね。
「奇皇后」は巷に人気のあるドラマなのかしら?

2位
「風中の縁」
現代ドラマの方を多く見ているのにここでも史劇がランクインしたのが不思議。
中国ドラマなのでネット上の感想が少ないせいかしら?
大好きなドラマです。
衛無忌と莘月の関係をストックホルムシンドロームだと言及しているのは我ながらいまだにびっくり。
すごい視点だわぁ。

1位
「帝王の娘スベクヒャン」
ページビュー1位が「スベクヒャン」なのも意外。
「星から来たあなた」や「あまちゃん」という渾身のドラマ感想を差し置いて。
地味だけれども、いいドラマです。
名前を失った者たちが自分の居場所を見つけていく物語。
チンム公を演じたチョン・テスのことを思うと胸が苦しくなる。
名前を奪われた男。誰かを信じようと、いつももがいていた可哀そうな男。
信じた相手にはいつも捨てられたと思っている彼が可哀そうでした。
最後、愛を求めるのではなく、愛を与える男に変貌したことを思い出します。
チョン・テスはとうとう自分を失ってしまって・・・
「愛なんていらねーよ、夏」のことを調べていて、HPにたどり着いた後、
年に1回ほどFANメールのようなものを送らせたいただいております。
今年のノルマは達成されたとのことですが、また動かされる映画やドラマ、ゲーム等あれば更新されたしです。
火曜21時の「シグナル」は韓国のドラマのリメイクもののようで。
本家よりずいぶんはしょってるようですが、楽しく見ております。
では、暑かったり涼しかったり、体調を崩しやすい時期ですのでご自愛くださいませ。
ユカさん、お元気ですか?
豪雨やらで、大変な思いをなさって居ないかと心配ですが。
お中元代わりに、以下、謹呈いたします。
http://www.nhk.or.jp/kyoto/wonderwall/
とっさにユカさんを思い出した、FANでした。
あ、PCのメルアドが新しくなったので、ご報告しておきます。
smoosさま、コメントありがとうございます!
「愛なんていなねえよ、夏」
ただいま絶賛視聴中です。
私の中では夏には必ずこのドラマを視聴するのが風物詩です。
>また動かされる映画やドラマ、ゲーム等あれば更新されたしです。
ゲームの感想を書いていいのかしらw~
アニメ、漫画、本、映画とドラマ以外はしっかりと楽しんでいるのですよね。
ぼちぼちブログ書きますね。
FANさま、どもども~
ありがとう!録画忘れるところでした。
まだ視聴していないけれども、じっくりと見ます!